NEW
【睡眠レポート】第12回グッドスリープデー
満月の日は眠りが浅くなり、睡眠時間が短くなってしまうことが知られています。
その通説どおり、今回のグッドスリープデーの満月の日は、全世界のリサーチャーの皆さんの睡眠時間が平均して5分43秒短くなっていることがわかりました。
次の満月の日にはもっと長い睡眠を取れるようにがんばりましょう!
次回グッドスリープデー開催予定:8/19〜8/21
今月の睡眠Tips
今月の睡眠に関する豆知識はこちら!
リサーチャーのみなさまの日々の睡眠にお役立てください。
睡眠不足だと食欲が増す?
「睡眠不足になると、摂取カロリーが上がる」という、はっきりした研究結果があります。
起きている時間が長いぶん、1日の消費カロリーも上がります。しかし、その消費カロリーが上がった以上に、摂取カロリーも増えてしまいます。
差し引きするとエネルギー収支はプラスになり、慢性的な睡眠不足は体重の増加だけでなく、高血圧・高血糖・糖尿病などになるリスクも高まります。
また、睡眠不足になると甘いものや脂っこいものが欲しくなり、その理由は脳の”食べ物の好みを制御する部分”の働きが変わってしまうからだと言われていますが、詳細なメカニズムはまだわかっていません。
参照元はこちら
上記リンクで移動できない場合、ブラウザに以下のURLを貼り付けてご利用ください。