『Pokémon Sleep』に睡眠データを同期するためには、
「Appleヘルスケア」との連携が必要となります。
1
①「デバイス連携」をタップします。
2
②「スマートウォッチと連携する」をタップします。
3
③「連携する」をタップします。
4
④「すべてオンにする」をタップします。
5
⑤「許可」をタップします。
※詳しくは「Appleヘルスケア」へのアクセス許可方法を確認ください。
6
⑥「連携する」をタップします。
7
⑦上記の画面が出れば連携は完了です。「OK」をタップし、⑧以降のチュートリアルを進めてください。
8
⑧睡眠計測後「同期・設定」をタップします。睡眠計測方法はこちら。
9
⑨「データを同期する」をタップします。
10
⑩「OK」をタップします。
11
⑪睡眠リサーチに使用しない睡眠データを削除し、「OK」をタップします。
12
⑫「はじめる」をタップすると睡眠リサーチが開始します。
1
①メニュー内のサブメニューから「連携する」をタップします。
2
②「連携する」をタップします。
3
③「すべてオンにする」をタップします。
4
④「許可」をタップします。
※詳しくは「Appleヘルスケア」へのアクセス許可方法を確認ください。
5
⑤「連携する」をタップします。
6
⑥上記の画面が出れば連携は完了です。
1
①iPhoneまたはiPadの設定を開き、「ヘルスケア」をタップします。
2
②「データアクセスとデバイス」をタップします。
3
③『Pokémon Sleep』をタップします。
4
④「すべてオンにする」をタップします。
1
①タイトル画面から登録する場合は、『Pokémon Sleep』を立ち上げると上記のポップアップが表示されるので「同期する」をタップします。④へ
2
②ホーム画面から登録する場合は、ホーム画面下部の「同期・設定」をタップします。
3
③「同期する」をタップします。
4
④「OK」をタップします。
5
⑤睡眠リサーチに使用しない睡眠データを削除し、「OK」をタップします。
6
⑥「はじめる」をタップすると睡眠リサーチが開始します。
1
①タイトル画面から登録する場合は、『Pokémon Sleep』を立ち上げると上記のポップアップが表示されるので「Appleヘルスケアと同期する」をタップします。④へ
2
②ホーム画面から登録する場合は、ホーム画面下部の「同期・設定」をタップし「ヘルスケア」をタップします。
3
③「同期する」をタップします。
4
④「OK」をタップします。
5
⑤睡眠リサーチに使用しない睡眠データを削除し、「OK」をタップします。
6
⑥「はじめる」をタップすると睡眠リサーチが開始します。
1
①ホーム画面下部の「同期・設定」をタップします。
2
②「その他」をタップします。
3
③「連携を解除する」をタップします。
4
④「解除する」をタップします。
5
⑤上記の画面が出れば連携解除完了です。
1
①ホーム画面下部の「同期・設定」をタップし、「ヘルスケア」をタップします。
2
②「その他」をタップします。
3
③「連携を解除する」をタップします。
4
④「解除する」をタップします。
5
⑤上記の画面が出れば連携解除完了です。